NMN点滴とは
NMN点滴とは、若返りなどの美容面だけでなく身体能力の向上も期待できる「次世代のエイジングケア治療」です。ハーバード大学医学部の研究により若返りの効果が明らかになり、世界的に注目を集めている治療法です。
NMNとは「ニコチンアミドモノヌクレオチド」という成分で、人間の老化に深く関わる遺伝子「サーチュイン遺伝子」を活性化させる働きをします。
サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)が活性化すると「若返り効果」をよりはやく働きかけることができるので、NMN点滴で、老化や加齢による身体能力の低下などを改善し、身体を若返させることが出来ます。
NMNと老化の仕組み
NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)とは、体内でもつくられているビタミンに似た成分です。
NMNは体内で、エネルギーを作り出す物質「NAD」に変わります。NADは「サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)」という人間の老化に深く関わる遺伝子を活性化させます。
このNMNから変換された「NAD」は加齢に伴い減少すると言われており、NADの減少が原因で人間はエネルギー不足になり、老化が進行してしまいます。
老化によって身体能力の低下、認知力の低下、視力や聴力の低下、肥満や脂肪肝、心血管疾患、不妊、など多くの病気につながってしまいます。
「NMN」を体に取り込むと「NAD」に変換され「サーチュイン遺伝子」を活性化させて、身体を若返らせる効果があります。したがって、NMN点滴でNADを増やすことで老化を防ぐことができます。
NMN点滴はこのような方におすすめ
- 肌のハリツヤやキメがなくなってきた
- ずっと若々しくいたい
- 集中力がなくなった
- 体力や代謝の低下を感じる
- 熟睡できず疲れが取れない
- 頭がすっきりしない
NMN点滴の主な効果
- サーチュイン遺伝子の活性化によって若々しさを取り戻す
- 頭がスッキリする
- 思考力、集中力UPする
- 肌のハリツヤ、キメの改善
- エネルギー産生により体力を取り戻す
- 代謝がUPする
- ぐっすり眠ることができる
- ホルモンバランスが整う
治療効果の期待できる疾病
- 老化遺伝子を減らし「老化」を防ぎます。
- 「神経疾患」の神経機能を回復させます。
- NADを増やし、「糖尿病」の血糖値を正常にさせます。
- 老化による「眼機能低下」を回復させます。
- 「アルツハイマー病」β‒アミロイド産生、アミロイド斑負荷、シナプス喪失等を減少させる効果があります。
- 老化による血管不全を解消し「脳内出血」を防ぎます。
- ミトコンドリアが活性化し、筋肉や肝臓の機能を改善して、「肥満との合併症」を予防します。
- 「虚血再灌流障害」サーチュイン遺伝子を活性化させて、虚血再灌流時の障害から心臓を守ります。
NMN点滴の副作用とリスク
痛み・かゆみ | 注入後に発熱やかゆみ・痛みなどの炎症反応が起きることがあります。 |
---|---|
疾患 | 現在治療中の疾患がある方はNMN点滴治療を受けることができません。 アレルギーアレルギー体質、薬剤アレルギーがある方は施術できません。 |
妊娠中 | 妊娠中または授乳中の方は施術できません。 |
その他 | NMN点滴治療に用いる遺伝子は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものですが、日本では、未承認医薬品を、医師の判断や責任で使用することができます。院内調剤(一部外部委託)として、適法に調剤しています。 同じ成分や性能をもった国内承認医薬品等は、他にはありません。 欧米各国で安全性等を承認している国はありませんが、ワシントン大学医学部を始め、臨床試験(二重盲検無作為化試験)が行われています。 日本では、慶応大学医学部のグループが臨床試験を行い人間に投与可能と判断しており、現時点で重大な副作用は報告されていません。 |
NMN点滴の費用
150mg | 44,000円 |
---|---|
300mg | 66,000円 |
450mg | 88,000円 |